ファーストチェス理論

ファーストチェス理論

By 福田 人之 投稿日: / 最終更新日:

チェスを打つときに5秒考えた手と30分考えた手は86%の確立で同じになる。

それが「ファーストチェス理論」

年齢を取るごとに判断が鈍くなります。元々僕は優柔不断なので、特に直感で何事も判断できる人間になりたいもんです。

逆に14%にかけてみたい人はそれはそれで正解かと思いますが👀

こんにちは「いつまでもカッコいいパパ」でいたい2児のパパ福田です☺︎

本日ご紹介するアイテムはこちらになります💁‍♂️

「L4K3/レイク」とは?

2009年、イタリア北部・ロンバルディア州にある湖「イセオ湖」でブランドは誕生。


モンテ島の倉庫に長い年月 使われずにいたロープを使って作られたブレスレットが、ブランド「L4K3」の始まりです。

「L4K3(レイク)」というブランド名は「LAKE」、すなわち「湖」を語源に持っています。
ブランド表記の「4」「3」といった数字はそれぞれ「4=A」「3=E」とアルファベットに置き換えることで本来の意味を表すことができます。

L4K3/レイクの持ち手は
イタリア北部にあるイセオ湖に浮かぶモンテ島の世界でも最も良質と言われる「航海用ロープ」を使用してます

モンテ島のロープは世界でも最も良質と言われているのは600年も前からロープを作り続けているからです。L4K3/レイクの持ち手のロープは当時と変わらない伝統的な製法で作られており、製造する機械自体も動作の遅い当時のもの使用。非効率ではあるが、遅く編む事により光沢があり強度の高いロープを作る事ができます。

モンテ島の航海用ロープは高級ボートや高い品質を求められる国際レガッタのスポーツ用としても使用されています。
また最も高い品質のロープとしてサッカー セリエAやチャンピオンリーグで使用されるゴールネットにも選ばれました。

熟練された技術が世界で評価される「航海用ロープ」です。

「高い加工技術」

L4K3/レイクに使われるネオプレーン生地の裏に貼られている目に見えないポリ素材の当て生地には改善に改善を施され、この生地がエンボス加工をより鮮明に浮き出すことに成功。

耐久性のある生地の裏に高性能な当て生地が使われているから、通常の市場に並ぶネオプレーン生地では、一切真似できない「特殊なエンボス加工」がL4K3の強みです。

ブランドのシンボルにもなっている「航海用ロープ」「ネオプレーン素材」を使用したL4K3(レイク)のBAGはただ持つだけの物ではなく、ファッションの1つのパーツとして取り入れたい。

ファッション性が高いからこそ、様々な雑誌やメディアでも取り上げられ、ますます注目度が上がってきている「L4K3」

さらに

大丸神戸店には専門店もOPEN。日本各地の百貨店などで「POP UP STORE」なども展開中です。

13incのPCやその他にも十分入る収納力が嬉しいポイントです。

普段使いはもちろん。

ゴルフのセカンドバックやヨガやジム通いの方。

さらにネオプレーン(ウェットスーツ)素材なのでマリンスポーツ(サーフィン等)やアウトドアにも使える「汎用性が高い」バックです☺︎

是非この機会にご検討下さい♪

ちなみに僕は購入するのに様々な理由(言い訳です)があったのですが、購入するのに約2年間かかりましたw

結局1番最初に見た黒色のBAGを購入しました。

まさに「ファーストチェス理論」✌️

家族ができると、究極の判断が迫られる事が多々あるかと思います。最初の判断で決断できるよう努めていきます♪

ファイアーパターンが映える大人のTシャツ

ストリート感を取り入れたミッキーデザイン。スケートボードを手にしたミッキーに、炎をモチーフにしたファイアーパターンを組み合わせたデザイン。ストリート感があり、今のトレンドにしっかりマッチする“存在感あ...

福田 人之 ブログ

“大人が着る”ミニー、という新提案

Disney社承認のアイテムとして登場した、アート性の高いミニーデザインTシャツ。手がけたのは、現代アート作家でありファッションデザイナーとしても活躍する MIKIO氏。過去のミニーデザインをベースに...

福田 人之 ブログ

トレンドの最前線を楽しむ大人の選択

時代を超えて愛され続けるモッズコート。約60年もの間、定番アウターとしてその地位を築いてきたアイテムが、アートの力でさらに進化。現代アート作家MIKIO氏が手がけるハンドメイドブランド**ONEMAD...

福田 人之 ブログ

キャンバスに描くように、衣類に宿るアート

アート作家でありファッションデザイナーの*Mikio氏*が手掛ける「アートなモッズコート」。その魅力は、単なるアウターを超え、身にまとうアートとしての特別な存在感を放つ。同氏がこれまでに生み出した作品...

福田 人之 ブログ

画家MIKIO氏が手がけるアートミリタリーシャツ

現代アート作家であるMIKIO氏が、一点一点ハンドワークで仕上げる特別なミリタリーシャツ。「スプレーアート」「シルクスクリーンプリント」「フリーハンドでのペイント」といった様々な技法を駆使し、キャンバ...

福田 人之 ブログ