
【万能アウター】アート作家が手がける逸品

気温も下がりいよいよ冬到来!
強い寒気が流れ込んだ影響で夏から一気に冬がきた⛄
そろそろ冬支度をされている方も多いのはないでしょうか?
とはいえまた気温が上がったり下がったりで何を着ていいのかわからない……
あ~この時期、羽織れて冬本番にも対応できてなおかつカッコいいアウターが無いかな~~~
って悩んでいるそこのあなた✨
LanderBlueではオススメできるアウターがあるんです♪
秋~春の3シーズンにかけて重宝できるアウターが。
更に流行で左右される事無く、一枚でさまになるアウター。
早速どうぞ~

MODS COST/モッズコート
モッズコートとは、1950年代に米軍で使用されていた野戦用パーカー「M-51」。フィールドジャケットの上から防寒着として着用。1960年~ロンドンの若者がスーツの上から着用していて大流行。現在でもファッションアウターとして欠かせない長年愛されている定番アイテムとなっています。
60年間流行しているモッズコートはそうそうスタル事はありません。流行に左右される事無く使っていただけるアイテムです☆

モッズコートの特徴としては体全体を覆うようなサイジングで、インナーを調整するだけでファッションを楽しめる。
春は半袖Tシャツなどの軽いもの
秋は長袖Tシャツなどで調整。
冬は暖かいインナー(ヒートテック)の上からセーターやスウェットなど。近年ではインナーダウンなども安価で販売しているので、凍える冬にはうまく合わせるのもオススメです。手袋やマフラー等もファッションのアクセント&防寒として使用して頂くとお洒落に冬も乗り越えられる。
夏以外の3シーズン楽しめる万能アウターです♪


当時の武骨なミリタリー素材を採用するのではなく、上質なデニム素材を採用。さらに目を惹くのはデニム素材の上から黄色にプリントを施しています。プリントの入れる前にデニムを一度ブリーチし、色を抜いた上から黄色に染めていますので、独特な表情に。
ONEMADEはテキスタイル、シルエット、パターンをまるでコラージュする様に作りあげるアート感あふれる服です。
さらにアート作家でもあるMIKIO氏が衣類に直接「アート」を描くようにデザインを装飾するブランド。
是非この機会にご検討を♪
気になる方は下記画像をチェックです✨