【リメイクTシャツ】古着のLevi’sデニムを解体しワッペンに。

【リメイクTシャツ】古着のLevi’sデニムを解体しワッペンに。

By 福田 人之 投稿日: / 最終更新日:

素材から語れる、一歩先のTシャツへ。

「LANDERBLUE刺繍オリジナルTシャツ」は、“ワンポイントでも個性的に”をテーマに、着る人のセンスを引き立てるハンドメイドアイテムを数多く展開しています。本コーナーでご紹介するTシャツは、その中でも素材選びとアプローチにこだわった特別な一着です。

主役は、“古着のリーバイス”から生まれたデニムパーツ

デザインの中心には、古着のリーバイスを解体して生まれたリアルデニム生地を採用。長い年月をかけて自然にエイジングされた素材は、現代の加工技術では決して再現できない深みと表情を持っています。この唯一無二のデニムに刺繍を施し、ワッペンとして再構築。ただの装飾ではなく、“時間”と“手仕事”が融合したアートピースのような仕上がりです。

手作業のひと手間が生み出す“ヴィンテージワッペン”

解体された古着のリーバイスデニム。
その素材の良さをさらに引き立たせるために、特殊なブリーチ剤で丁寧に色を落とし、自然な風合いを演出。さらに、生地をなじませる工程として、手作業でヤスリをかけるというこだわりも。この一手間によって、既製品では表現できない、深みと立体感のあるワッペンに仕上がります。

ひとつひとつ異なる表情を持つ、特別なデニムワッペンが完成します。

ブリーチ・ヤスリ加工を終えたデニムワッペンは、刺繍機にセットされ、1枚ずつ丁寧に刺繍作業へ。ここで使われるのは、レーヨン100%の刺繍糸。上品な光沢感と自然ななじみやすさが、ヴィンテージデニムの風合いをさらに引き立てます。

ひとつずつ丁寧にカットされる、唯一無二のワッペン

刺繍後は、手作業で一枚一枚カット。この工程も機械任せにせず、すべて職人の手で。どれひとつ同じ表情のものはなく、世界にひとつだけのワッペンがここに完成します。

柔らかなTシャツ生地に、熟練の“タタミ縫い”

このワッペンを、Tシャツ本体にも直接刺繍。今回採用されているのは、高度な技術を要する「タタミ縫い」という手法。本来、柔らかなTシャツ生地には不向きとされるこの技法も、職人の手でズレや破れのリスクを回避しながら丁寧に仕上げていきます。

一枚ごとに異なる「表情」と「育ち」

仕上げに、デニムワッペンを重ねながら一点一点刺繍で固定。完成後は、生地やデニムが洗い加工によって自然に劣化していくのも魅力のひとつです。この経年変化が味となり、着る人の生活とともに風合いが深まっていく――まさに“育てるTシャツ”です。

選べる楽しさ。柄違いもラインナップ

本アイテムと同じ工程・同じこだわりで仕上げられた別柄デザインも、現在多数展開中。

ワッペンの配置や風合いが異なることで、それぞれにまったく違った表情を見せてくれます。

すべてが一点もの。気になる方はぜひ、他のバリエーションもご覧くださいませ。自分だけのお気に入りの一枚が、きっと見つかるはずです。

ファイアーパターンが映える大人のTシャツ

ストリート感を取り入れたミッキーデザイン。スケートボードを手にしたミッキーに、炎をモチーフにしたファイアーパターンを組み合わせたデザイン。ストリート感があり、今のトレンドにしっかりマッチする“存在感あ...

福田 人之 ブログ

“大人が着る”ミニー、という新提案

Disney社承認のアイテムとして登場した、アート性の高いミニーデザインTシャツ。手がけたのは、現代アート作家でありファッションデザイナーとしても活躍する MIKIO氏。過去のミニーデザインをベースに...

福田 人之 ブログ

トレンドの最前線を楽しむ大人の選択

時代を超えて愛され続けるモッズコート。約60年もの間、定番アウターとしてその地位を築いてきたアイテムが、アートの力でさらに進化。現代アート作家MIKIO氏が手がけるハンドメイドブランド**ONEMAD...

福田 人之 ブログ

キャンバスに描くように、衣類に宿るアート

アート作家でありファッションデザイナーの*Mikio氏*が手掛ける「アートなモッズコート」。その魅力は、単なるアウターを超え、身にまとうアートとしての特別な存在感を放つ。同氏がこれまでに生み出した作品...

福田 人之 ブログ

画家MIKIO氏が手がけるアートミリタリーシャツ

現代アート作家であるMIKIO氏が、一点一点ハンドワークで仕上げる特別なミリタリーシャツ。「スプレーアート」「シルクスクリーンプリント」「フリーハンドでのペイント」といった様々な技法を駆使し、キャンバ...

福田 人之 ブログ

古きを温(たず)ねて新しきを知る

古き(故)を温(たず)ねて新しきを知る。「温故知新/おんこちしん」温故…過去の事柄や知識を学ぶまたは見直す知新…新しいものを知ること、新しい考えや知識を得ること。すなわち「古いものや経験を生かし、取り...

福田 人之 ブログ